Tex環境のインストールはいくつか方法があるみたいですが,今回は「MacPorts」を利用した方法を紹介します.
Texのエディタとして「TeXShop」を導入します.
また,PagesやKeynoteなどにTex形式の数式を簡単に入れるために,入力した数式をPDFやPNGとして出力するソフトウェア「LaTeXiT」を導入します.
また,MacPortsではWeb上にあるリポジトリのプロジェクトをソースファイルでダウンロードしてクライアント側でコンパイル+ビルド+インストールを行います.
そのため,インストール完了までに結構時間がかかるので注意してください.
事前に,以下のエントリを参考にしてMacPortsを導入しておきます.
パッケージ管理システム「MacPorts」
まず,「ターミナル」を起動します.
念のため,パッケージリストの更新を行いましょう.
- $ sudo port -d selfupdate
- $ sudo port -d sync
Texをインストール前に,Ghostscriptのインストールを行います.
Ghostscript上でヒラギノフォントを利用したいので,以下のようなコマンドとなります.
- $ sudo port -d install ghostscript-fonts-hiragino
Ghostscriptのインストールが完了したら,Ghostview(gv)のインストールを行ないます.
- $ sudo port -d install gv
当然ですが,日本語を使いたいので日本語用のTexである「pTeX」を利用します.
オプションで「+utf8」や「+motif」としています.
「+utf8」は文字コードの指定をしており,他には「+euc」や「+sjis」も利用できますがUTF-8の方が良いらしいです.
「+motif」はxdvi環境を入れるということですが,必要ない場合は「+nox11」でも構わないらしいです.
- $ sudo port -d install pTeX +utf8 +motif
インストールが完了すれば,あとはTexエディタをインストールするだけです.
では,TeXShopを導入します.
TeXShopは以下からダウンロードします.
ちょっと分かりにくいですが,右上に「US server」か「EU server」のリンクがあります.
こちらをクリックするとダウンロードが行われます.
ダウンロードしたファイルを解凍すると,「TeXShop.app」ができますので,これを「アプリケーション」ディレクトリに移動することでインストールします.
起動したら,初期設定を行います.
メニューバーから「TeXShop」→「環境設定」を選択します.
すると,このような画面が表示されます.
まずは「書類」タブを選択してください.
左下の「設定プロファイル」で「TexShop 標準」を選択します.
選択しても「設定プロファイル」の表示が「TexShop 標準」となるわけではないので注意してください.
ですが,設定情報は変更されているので安心してください.
次に,「エンコーディング」を「Unicode (UTF-8)」とします.
続いて,「内部設定」タブを選択してください.
パス設定の,「TeX」と「Distiller」の両方のパスを「/opt/local/bin」とします.
次に,「TeX + dvips + distiller」の部分です.
「TeX」の内容を「~/Library/TeXShop/bin/ptex2pdf-utf8」とします
「LaTeX」の内容を「~/Library/TeXShop/bin/platex2pdf-utf8」とします.
次に,「タイプセット」タブを選択してください.
「デフォルトのスクリプト」の部分で「Tex + DVI」にチェックを入れてください.
以上で設定は完了ですが,スクリプトをコピーする必要があります.
「ターミナル」をひらいて,以下のコマンドを実行します.
- $ cp ~/Library/TeXShop/bin/ptex2pdf-euc ~/Library/TeXShop/bin/ptex2pdf-utf8
- $ cp ~/Library/TeXShop/bin/platex2pdf-euc ~/Library/TeXShop/bin/platex2pdf-utf8
最後にTeXShopを再起動すれば設定が反映されます.
最後に,「LaTeXiT」のインストールです.
一応,「こちら」が本家のようなのですが,以下からダウンロードします.
このページの下部に「Download」とありますので,こちらをクリックして.dmgファイルをダウンロードします.
ダウンロードが完了すると,「LaTeXiT-2_3_0.dmg(バージョンによって異なります)」をダブルクリックしてマウントし,中の「LaTeXiT.app」を「アプリケーション」ディレクトリに移動してインストールします.
こちらは特に設定を行わなくても利用することができます.
下部のテキストエリアにTeXの形式に基づいて数式を入力します.
完了したら右下の「LaTeX it!」ボタンを押すと,上部に数式が表示されます.
これをKeynoteやPagesなどの挿入したい部分にドラッグアンドドロップすればいいだけです.
また,標準で数式情報を持ったPDFとして出力されるので,デスクトップなどに保存したあと,そのファイルをLaTeXiTにドロップすれば再編集を行うことが可能です.
PDF形式以外にも,EPSやJPEGやPNGにも対応しています.
上部の数式を副ボタンでクリックすると「イメージをコピー」というのが現れるので,その中から好きな形式を選択すればクリップボードにデータが保存されます.
そして好きなところにペーストすれば数式を挿入することができます.
0 件のコメント:
コメントを投稿